ネットを伝うヘチマのつる
0

今年の夏はヘチマを育ててみる

この夏はヘチマの栽培にチャレンジ!

ヘチマの身を収穫してたわしにしたり、ヘチマ水で化粧水作ってみたり、ということがしたくて。

聞くところによると、ヘチマって食べれるんですよね。それも楽しみ。

4月半ばに種まき。

でも待てど暮らせど発芽しない。

植える前に種を一日水につけないといけないらしく、それをやってなかった!

ということで、気を取り直して4月末に再度種まき。

5つのポットに3粒ずつ、計15粒も植えたけど、6月2日の時点で発芽したのはたったの3つ。種から育てるってかなり難しいらしいです。

発芽したら成長が早い早い。

そして今この状態。結果的に5つの苗に成長しました。一番成長が早いのはもうすぐ軒下に届きそうです。そのあとどうなるんだろう。。

そうそう、プランターにはコンポストの土もちょっと混ぜてみました。今のところ問題なさそう!いい栄養になってる?

ネットを伝うヘチマのつる

そんなこんなで、窓からヘチマを眺めるのが小さな幸せになっている今日この頃です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA